第6次千代田区地域福祉活動計画
16/62

解決するために 必要なこと すでに協働している既存の顔見知り以外にも、新たな活動づくり・活動者の発掘を進めるため、より身近な圏域の中で、地域住⺠や地域の様々な団体が⾃ら⽣活課題に気づき、共有し、ともに生活課題を解決していく取組が必要です。 区の現状と課題  人口の流動性が高い。(総人口に対する転入者・転出者の割合が高い。)  区⺠の約9割をマンション居住者が占めている。  身近な圏域(区内6つの出張所管内)ごとに課題が異なる。  マンション等集合住宅の増加により子育て世代が流入。孤立した子育てをしている世帯が多い。  ひとり親家庭が増加している。  障がい等のある方の地域での居場所がない(特に児童分野は、発達が遅れている子どもの増加、児童・家庭支援センターへの相談急増)。  複雑多様な個別課題、地域課題が生じている中、それらの課題を住⺠が共有する場や機会が少ない。  複合的な課題を抱える世帯も増えているが、相談窓口が縦割りで地区によっては相談場所に行きづらい。 10 区の重要課題区の重要課題区の重要課題区の重要課題1111 多種多様な人たちが多種多様な人たちが 多種多様な人たちが多種多様な人たちが地域課題を共有する場が少ない地域課題を共有する場が少ない 地域課題を共有する場が少ない地域課題を共有する場が少ない

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る